
2023.06.17
南東を臨む高台の家
久々の...ではなく、ただただ更新が疎かになっているだけにございます。。。リノベ含め3棟ほど未発表がございますので、追々更新いたします。今作は遠くの眺望を期待できる、高台に建つ平屋風の2階建て子育て住宅となります。外…
2023.06.17
久々の...ではなく、ただただ更新が疎かになっているだけにございます。。。リノベ含め3棟ほど未発表がございますので、追々更新いたします。今作は遠くの眺望を期待できる、高台に建つ平屋風の2階建て子育て住宅となります。外…
2023.04.08
4月末に上棟を予定している仙禽プロジェクト。今作初めて松丸太を構造材として使用するので、プレカット工場にて打ち合わせして参りました。合計9本の松丸太組み合わせる際の仕口の加工方法や、材のもつキャラクターに合わせて配置…
2023.03.01
本日3/1は弊社で手掛けさせて頂きました「手のぬくもりサロンKoti」さまのオープン日となります。幾重にも重ねてお打ち合わせをさせて頂き、ご満足のいくサロンに仕上がったようで安堵しております。これからがスタートではござ…
2023.02.17
職人衆の尽力により、無事に明日を迎えられることとなり、感謝しかございません。見学会へお越しになる方々は気をつけてお越しくださいませ。毛嫌いしていた塀立てですが、今作においてはまとまりを与えてくれましたエステサロンであ…
2022.11.11
福島県で進めておりました「みんなのいえ」がいよいよ竣工を迎えます。施工でお世話になったタカモクさんは、慣れない図面で手を煩わしてしまいましたが、一生懸命頑張って頂きました。弊社としても、普段は職人さんと直結ですから、指示…
2022.07.08
引き続き新作の発表です。なんともな偶然ではございますが、過日お引き渡しを果たした「いちごの恩返し」に続き、こちらもなんといちご農家さん。右が住居、左がいちごの選別及び梱包作業スペース。真ん中を通り土間としつつ、屋根をか…
2022.06.21
久々の新作更新となりますが、決して仕事がないわけではないので、どうかご安心を(苦笑むしろ未発表が数件あり、順次UPして参ります。(ただのおサボりと言う...)さて、今作は新興住宅街の一角に立つ、店舗併用住宅の平屋の住ま…
2022.02.21
過日開催いたしました暮らしの見学会へ多くの方がご来場くださり、誠にありがとうございました。評判も上々で安堵している次第にございます。今週末にお引き渡しを控えておりますので、準備万端でお迎えしたいと思います。楽しみになさ…
2022.02.09
暮らしの見学会|田園に佇む家のある縁側本日住まい手さんにお披露目をさせていただきましたので、プロモーション用に撮影しました写真を公開いたします。ご満悦の様子に、肩を撫で下ろす思いにございます。お時間ございましたらぜひ…
2022.01.22
田園風景に佇む平屋の4人家族のための住まい。周囲は田んぼに囲まれ、遠くには山並みを拝める、よく言えば長閑、悪く言えば何もない。しかしながらその何もないことこそが特徴として捉え設計を進めました。住まい手さんは今春に埼玉か…
2022.01.17
田園に佇む家のある縁側HPが新しくなってしまいましたので、発表当時の記事が容易に見つけられなくなってしまいましたが、なんともふざけたタイトル。最近は出来上がる作品よりも、作品タイトルに興味を示してくださる方が多く見受け…
2022.01.15
福島県福島市での新築になります。語り出すと大変に長く、公私混同した想いをのせた作品となり、後にも先にも巡り会えないストーリを背負った建築となりそうです。しかしながら建築の存在意義や価値をとても高めてくれ、それが住まい手…