2022.08.04
家具探し|日誌#16
家具屋さんへ行ってきました。ダイニングに置く丸テーブルを探していたところ、ちょうど良いものがあるとご一報をいただき、さっそく家具屋さんへ訪問。栃木県鹿沼市で、5代目となる老舗の荒川家具さん。普段からCOMODOの家具は…
2022.08.04
家具屋さんへ行ってきました。ダイニングに置く丸テーブルを探していたところ、ちょうど良いものがあるとご一報をいただき、さっそく家具屋さんへ訪問。栃木県鹿沼市で、5代目となる老舗の荒川家具さん。普段からCOMODOの家具は…
2022.08.02
軒裏は別名軒天とも言い、庇先端の裏側の仕上げのことを指します。軽やか見せるか、あえて重く見せるか、そして庇をどれだけ張り出すか。外壁ほどではありませんが、軒裏の仕上げ方により、外観や室内からの見え方を大きく左右します。…
2022.07.01
無事、上棟の日を迎えることができました。簡易ではございますが上棟式を執り行いましたので、その様子をご紹介いたします。COMODOの上棟式は、建て方後、数週間程経ったあたりで行うことが通例となっております。建て方当日に行…
2022.06.25
こんにちは、ヒロです。建て方後の更新をすっかり…。工事が停滞しているのではなく、ただただブログが追いつけていないだけです(いえ、忙しさに感けているだけ)。更新を楽しみにお待ちいただいている方もいらっしゃるかもしれません…
2022.04.08
今回は、建て方の準備と当日の様子をご紹介いたします。いつもより写真を多めにしておりますので、初めての方も作業工程を把握いただけますと幸いです。それでは、まずは土台敷きから。事前にナンバリングされた土台を順番に据え付け…
2022.04.03
祝上棟!この言葉を使うには、そぐわないくらいの月日が経ってしまいましたが、あらためてこの日のことを振り返りたいと思います。普段何度も経験している建て方とはいえ、やはり自邸となると、また違った心境や景色に見えるものです。…
2022.04.01
地盤改良が終われば、基礎工事が始まります。まずは根切り工事から。地盤改良の杭はどこへやら。すっかり隠れてしまって残念ですが、古墳のような人工的な様子もまた興味深い光景です。湿気対策のための防湿シートを施し、配筋工事が…
2022.03.22
新築工事の場合、着工の前に必ず地盤調査を行います。どんなに耐震性能の高い家を建てたとしても、それを支える地盤が弱ければ、その上に建つ家が揺れたり歪んだり、液状化してしまう可能性がございます。そのため、家を建てる前に地盤調…
2022.02.25
「COMODO建築工房の地鎮祭は雨が降らない」というジンクスに、当日を迎えるまでヒヤヒヤしておりましたが、幸いにも晴天に恵まれ、無事に式を執り行うことができました。ということで、今回は地鎮祭についてご紹介いたします。弊…
2022.02.04
更地となり、いよいよ着工です。まずは建物の配置を示す、地縄張りからスタートいたします。建物の外形に合わせて縄が張られているのがお分かりいただけますでしょうか。図面でも充分検討を重ねていますが、実際の敷地に落とし込み、採…
2022.01.26
すっかり先延ばしとなっておりました自邸の発表。新年というにはほど遠い時期となってしまいましたが、あらためまして本年もよろしくお願いいたします。飯田のブログにもありましたように、新年早々ロケットスタートばりの忙しさで、自邸…
2021.12.25
ついに工事がスタートいたしました。まずは母屋の解体から。いよいよ工事が始まる高揚感と、緊張感が入り混ざった複雑な気持ちです。これまでとは打って変わって建主の立場となり、過去の住まい手さんは皆同じような気分だったのかと実感…